果物歳時記/シュガーアップル


カンポンボーイ(KB)と
ドリアンボーイ(DB)の
果物歳時記

セリカヤSerikaya◆お釈迦様との関係

熱帯アメリカが起源

 セリカヤの英名はシュガーアップル(Sugar Apple)、日本名はシャカトウ又はバンレイシです。 学名はAnnona squamosaです。シュガーアップルの仲間には、チェリモヤ、それに、すでに掲載したドリアンベランダ(サワーソップ)といった果物がありますが、いずれも熱帯アメリカが起源です。

果実の形が大仏様の頭

 シャカトウ(釈迦頭)の名前は、果実の形がお釈迦様の髪の毛が巻いた状態の「螺髪」に似ていることに由来しています。 大仏様の頭に巻き貝のようなのが付いているのを気をつけて見てください。

 シュガーアップルの果実は、白っぽい粉の付いたウロコが集まったようになっています。 果実の色は白っぽい緑色と赤紫色の2種類があります。大きさはテニスボール位で、重さは150g位です。

種は有毒・食べない方が良い

 マーケットで売ってるのは固いですが、2、3日、室内に置くと熟して軟らかくなり食べ頃になります。 手でくずすと、ウロコのところの皮は厚いですが、果肉は白く、黒くて固い種がたくさん詰まっています。 種のまわりの果肉はクリーム状でカスタードクリームのような甘味があり、ウロコの皮に近い部分は少しザラつきますが、酸味はありません。 種は有毒と書いてありますから、食べない方が良いでしょう。

伝播経路のミステリー

 新大陸原産の果物は、スペイン人かポルトガル人がフィリピンやインドに伝えたものが、東南アジア一帯に広がったというのが一般的な伝播経路ですが、インドにはシュガーアップルの野生種が存在するそうですし、アジャンタの壁画にシュガーアップルの果実が認められ、サンスクリットの文書にもシュガーアップルの記載があるそうです。

 また、300年位前、オランダ人が初めてジャワ島に来たときにはすでに栽培されていたそうですから、コロンブスのアメリカ大陸発見よりも前にアジアには伝わっていたことになります。 これはミステリーです。


Copyright 1998 All Reserved by Kiyomi Kosaka
   解凍版目次へ                             果物歳時記トップへ