カンポンボーイ(KB)の
果物歳時記 アジア編

ジャックフルーツ

1999年1月17日
マレー名 nangka ナンカ
英名 Jackfruit
日本語 パラミツ
学名 Artocarpus heterophyllus Lam.
豪快巨大  ジャックフルーツは、とにかく巨大な果物です。それがまた、木の幹からいくつもぶら下がっているのは驚きです。ジャックフルーツはインド原産で古い時代にアジアに伝わっています。17世紀になってポルトガル人がブラジルに持込み、その後、イギリス人が西インド諸島に伝えています。名前の「ジャック(Jack)」は南インドのマラヤラム語の「Tsjaka」が訛って伝えられたのだそうです。日本語では中国語の波羅蜜を読んでパラミツです。もとの中国語はサンスクリット語のparamitaの漢字表記だそうです。果実の大きさは、普通サイズでも長さが50cm位あり、重さが10-20Kgというものです。最重量の記録は、48.6Kgだそうです。果皮は緑色をしていて、表面はイボイボに覆われていて、白いネバネバした汁液が出ていて汚れています。皮は柔らかく、切りやすいですが、ネバネバの汁液がつくとおちにくいので、ナイフや手に食用油を塗るといいです。食べるところは種を包んでいる仮種皮という部分で、薄黄色か赤っぽい黄色をしています。

食べ方   熟した果実はドリアンの様な強い臭がしますので、遠くからでも売っているのがわかります。果実を1個丸ごと買っても手におえません。夜店やスーパーマーケットでは、果肉を取り出したのを売っていますのでそれを買うのが良いでしょう。果実の中心の筋のまわりには、幅広のすじと一緒に大きめの種を取り巻いている果肉が詰まっています。黄色の歯ごたえのある果肉は、甘くて酸味がありません。 いつも生で食べましたが、煮たり揚げたりしても食べます。種はつるつるした薄い膜に包まれています。種の大きさは、長さ3cm太さ2cm重さは8gほどでした。この種は加熱して食べられます。焼いて食べたところ甘味の少ない栗のような味でした。

 




     



Copyright 1998 All Reserved by Kiyomi Kosaka
アジア編目次へ 果物歳時記トップへ