ナス 2010年3月31日 英名 Eggplant、 Brinjal 学名 日本語 ナス ネパール語 Bhanta または Brinjal ブリンジャルというのはインド人の先生から聞いたのがはじめてであった。英語でエッグプラントと習ったが、形を見ると長いの真ん丸いの、洋ナシ型、卵型もあるからマーいいか。色についてはナスコンと言うだけのことがあり濃い紫色はおなじみです。黄色のもの白いのも見たことはあるが、このように真赤いのはネパールではじめて見た。赤い色が印象的な鶏卵より小さいナス。場所はポカラのHotel Fishitail Lodgeの中庭。庭掃除をしていたおばさんにこれは何どうやって食べるのかガイドのメッシュさんに聞いてもらったところピクルス、カレーにして食べるとの事でした。ネパールではなんと言うかはメモが怪しくてほかのものと名前がまぜこぜになってしまった。あとで、在ネパールの友人に聞いてみました、野菜としてはネパールには大小様々のナスがあるが呼び名は同じようだとのことで、赤いナスは観賞用で関心を持っている人はいないのかもしれないとのことでした。ナスの原産地はインド、ネパール、パキスタン辺りです。 トマトのよう トマトのようなナスです。ホテルの中庭には色々な花が咲いていて朝早起きして散歩するには好適です。 八百屋 カトマンズの街角で見た八百屋にはキャベツ、葉物野菜、大根、人参、紺色の長いナス、ささげ豆、ニガウリ ハヤトウリ、 キュウリ、オクラ、ブロッコリー、奥のほうにはニンニク、ピーマン、右隣の店先にはジャガイモが見えました。 |