カンポンボーイの果物歳時記
アーモンド 2頁目

アーモンド
苦いアーモンド
 アーモンドの食べるところは仁=核に入っているタネの本体です。
ここが苦い種類(苦扁桃)と苦くない(甘扁桃)がありますが苦いものは食べられません。
この苦さの元はアミグダリン(amygdalin)と言う配糖体です。これは未熟な梅、モモ、アンズ、スモモの果肉と種子に含まれています。分解されると特徴のある匂いのベンズアルデヒド(benzaldehyde)と有毒な青酸が出ます。
苦いアーモンドは食べると青酸による中毒を起こすので食用にしませんが、苦いアーモンドからとった油は咳止めの薬に使いますし、着香料としても使われます。
ベンズアルデヒドは中華デザート「杏仁豆腐、アンニンドウフ」の香りです。
 アメリカの産地カルフォルニアではノンパレイユ(Nonpareil)という比較的核が薄い苦くない品種が栽培されています。

アーモンド春夏秋
 近所で見つけたアーモンドのほかに筑波山麓で品種のはっきりしたアーモンドを見つけたので2つの場所を時々見に行きました。

開花の頃
 アーモンドの花が咲くのは3月半ばからです。開花直後の花弁は白く、ガクと雄蕊、花弁の根元が赤く、時間がたつと花弁もいくらか赤くなりました。葉は育ち始めていますがまだ開いてはいません。桃の花と区別がつきません。



3月25日
葉がまだ開いていない枝に花が咲く

実が大きくなる頃
 花はそれなりに咲いていたのに実は少ししか着いていません。
アーモンドは同じ木の花粉では実ができない「自家不和合性」を持つので、別の木を一緒に植えて他の木の花粉がつくようにすると実のつきがよくなります。
春、早く花が咲くので、まだ寒くて花粉を媒介する昆虫の活動が少ないことも実のつきが悪い原因です。
 5月8日 アーモンドの果実は長さ4cm 幅2.5cm厚さ1.8cmの少し潰れた楕円体で、雌蕊の残骸が尖ったところについています。綿毛に覆われた実の日に当たる側は少し赤紫色です。
 5月26日 果実は太ってきました。この木はかなり花が咲いたのですが、ここまで育った実は4個だけでした。 長さ5cm、幅3.5cm、厚さ3cm。日の当たる側は日焼け(?)しています。

5月8日5月26日


イタリアのアーモンド
 高校時代以来の友人の昌子さんがイタリアのシチリア島に旅行したときに見たアーモンドです。世界遺産、アグリジェントの神殿遺跡のまわりにアーモンドがあったよと写真を送ってくれました。写真の実の大きさから見ると1ヶ月ほど生育が進んでいるようです。
イタリアのアーモンド、4月5日 コンコルディア神殿


採ってもいいかどうか思案中
 8月5日 果実の大きさは長さ5cm太さ3.5cm位で少し太りましたが5月26日とあまり変わりません、右側の実には割れ目ができた。
 8月15日 果実は黄色味が強くなり、われめが開いて赤黄色の果肉が見える。
 8月22日 果肉は干からびて核が見えるようになり、雨にあって黴てきたので落ちる前に取りました。
アーモンドは熟しても落ちないのが特徴で、カルフォルニアの産地では機械で木を揺すって収穫します。

8月5日割れ目ができる 8月15日採り頃か 8月22日核が見える 採取


8月中ごろ
 ノンパレイユ は長さ5cm太さ3.5cm、果肉は大きく開き、核が見えるようになった。
 四日市の順子さんから写真がとどきました。こちらは核の周りの果肉が赤く見えます。
8月16日 つくば Nonpareil 8月8日 四日市


10月末
 季節はずれが咲いていました。取り残しが3つ枝についていた。
10月22日 季節はずれの花 まだ落ちない実


乾いた果実
 8月16日と22日の採った果実は重さ10gほどでしたが、一ヶ月ほど乾かすと5.5gくらいになりました。 ノンパレイユの核は厚さは1mmでぺらぺらな感じで薄く割れ目があるので手で割って仁を取り出せました。 仁は1.2gから1.6gで長さ2.5-3cm、最大幅1.5cm、厚さ0.7cmと言うところで、売っているものに比べて薄い感じでしたが、重さも大きさも同じくらいでした。
 手に入った3品種の核の厚さを見るとノンパレイユ(Nonpareil)は一番薄く1mm、手で割れた。
品種名不明のH谷さんのものはもっとも厚くて3-4mm、硬いのでナイフの刃を当て叩いて割った。
トンプソン(Thompson)は核は中ぐらい厚さ2mmで、硬くナイフの刃で割った。
 9月16日 乾燥したノンパレイユ 核の厚さ比べ


アーモンドのお菓子
 チョコレートの中にアーモンドが入っているアーモンドチョコレートは定番です。
が、新潟限定のカキノタネがありました。チョコレートでコーティングしたあられとアーモンドを一つの袋に入れただけです。良く見ると(の)は無くて柿種でした。
お菓子の材料としてスライスにしたもの、茶色い薄皮を剥いた白いアーモンドもあります。アーモンドスライスたっぷりのスエーデン伝統のトスカケーキには紅茶があいます。
1月23日はアーモンドの日だそうです。



<========続き無し========>
 前の頁に戻る 


Copyright 1998 All Reserved by Kiyomi Kosaka
南米編目次へ 果物歳時記トップ